
© 2024 - EuropaCorp – All rights reserved © Photo Hsing-Hsuan Kao
『96時間』『トランスポーター』のDNAが再び暴走――。『レオン』『フィフス・エレメント』のリュック・ベッソンが台北の街で仕掛ける限界突破のノンストップ・カーアクション『ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション』が、10月24日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿ほか全国公開!この度、『ワイルド・スピード』のルーク・エヴァンスとサン・カンが参戦した本作についてキャストコメントと新場面写真が解禁された!
元恋人は麻薬捜査官、現夫は麻薬カルテルのボス。愛する人を守るため、台北の街を暴走する-!!
『TAXi』『トランスポーター』『96時間』などのノンストップ・アクションや『ニキータ』『LUCY/ルーシー』『ANNA/アナ』といった女性アクションの傑作を次々に送り出してきたフランス映画界を代表するヒットメーカー リュック・ベッソンの下に、『ワイルド・スピード』出演のルーク・エヴァンスとサン・カン、『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が公開された台湾が誇る国際女優グイ・ルンメイをヒロインに迎えた本作。メガホンを取るのはハリウッド監督のジョージ・ホワン。またフランスより『DOGMAN ドッグマン』撮影監督のコリン・ワンダースマン、台湾スタントチーム、など国際色豊かな豪華一流スタッフが結集!大規模なチーム編成でフェラーリ、ランドローバー、バギーが台北(タイペイ)の街を爆走するノンストップ・カーアクションをぶち上げた!
『ワイルド・スピード』で冷酷な敵役を演じたルーク・エヴァンスと、天才ドライバー役を演じたサン・カンが本作では麻薬捜査官×麻薬密売を行う億万長者という真逆の役柄で共演を果たした!
この魅力的なキャスティングについてルークは「最初に送っていただいた脚本が、面白くてワクワクする脚本で、とても気に入りました。アクション満載で、ラブストーリーや家族関係も描いていて、テンポも速いですが、とても面白い場面もいくつかあります。まさにエンターテイメント性に富んだ作品です」と脚本について触れ、サン・カンは「『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』の撮影中、ロンドンで出会ったリュック・ベッソン監督に感謝します。リュック・ベッソン監督の映画は子供の頃から身近にあったので、特別な思い出となり、このプロジェクトについて素晴らしい議論を交わしました」ときっかけはリュック・ベッソン監督にあったと明かした。


役作りについては、ルーク「キャラクターを理解するために必要なものはすべて脚本に書かれていました。美しい物語で、登場人物たちの旅路がとても気に入りました。また、ジョンが特別な使命を持って台北に到着するのですが、その後状況が一変し、予想外のことを知るという点も気に入っています。最終的に、映画の物語は爽快なものになります。共演者との出会いやリハーサルを通して、私は自分のキャラクターを作り上げました」とし、サン・カン「一番難しかったのは、彼を単なる悪者ではなく、完全に邪悪なキャラクターに落とし込むことでした。その点で興味深いのは、クワンがジョーイに深く恋しているということです。彼の行動はすべて、この女性への愛から生まれ、彼女を傍らに置くためなら何でもします。悪者でありながら、繊細な人間でもあるというバランスを見つける必要があるので、演じるのが難しかったです」と自身の視点から答えた。
同じ作品に出演していた二人だが、お互いの印象についてはルーク「サン・カンとは『ワイルド・スピード』シリーズで初めて出会いました。私は第6作の『ワイルド・スピード EURO MISSION』に出演しましたが、サン・カンは主人公チームの一人で、私は敵役だったので共演シーンは多くありませんでした。でも、彼はいつも私にとって魅力的で優しかった。それから10年近く経ち、再び機会がありましたが、今回は共演シーンがずっと多く、素晴らしい経験でした。クワン役としても素晴らしい演技をしています。とてもダークなキャラクターです。彼があの役を演じるのを見るのが大好きです」、サン・カン「『ワイルド・スピード』のおかげで、同じ歴史を持つ旧友と共演できて本当に良かったです。お互いをよく知る必要がなかったので、スムーズに進めることができました。ルークはとても寛大な人で、親切で親しみやすいです。そして、仕事もとても真剣に取り組んでいます。テイクの合間には、一緒に笑って楽しい時間を過ごしました」と答えた。
ワイスピの思い出を胸に、台北の街で繰り広げられる新たなカーアクションと、一人の女性を巡って展開される複雑な関係性が見所の『ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション』は10月24日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿ほか全国公開!
『ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション』
STORY:
麻薬取締局(DEA)の捜査官ジョン(ルーク・エヴァンス)は億万長者クワン(サン・カン)の麻薬密売の潜入捜査に失敗。クワンの帳簿データを持つという匿名メールがジョンに届くものの上司から休暇を命じられる。ジョンは休暇と称して、台北へ飛び、メールの送り主と接触を図る。送り主はクワンの養子レイモンド。その母であり、クワンの妻は、ジョンが十数年前に台北の捜査で出会い恋に落ちたジョーイ(グイ・ルンメイ)だった。ジョーイはかつて天才的ドライブテクニックで裏社会に雇われ違法な物品のトランスポーターだった。ジョンは密かに招集した仲間とデータを受け取ろうとするが、事態に気付いたクワンの部下と銃撃戦になり窮地に追い込まれる。ジョーイはレイモンドを助けるため、追跡から逃れ身を隠すが…。
製作・脚本:リュック・ベッソン、監督・脚本:ジョージ・ホアン『ザ・プロデューサー』、製作:ヴィルジニー・ベッソン=シラ『LUCY/ルーシー』、撮影監督:コリン・ワンダースマン『DOGMAN ドッグマン』、音楽:マッテオ・ロカシューリ、編集:ルーカス・ファビアーニ 出演:ルーク・エヴァンス『ワイルド・スピード』、グイ・ルンメイ『薄氷の殺人』、サン・カン『ワイルド・スピード』
2024年/フランス=台湾=アメリカ/英語、中国語/100分/カラー/シネスコサイズ/原題:Weekend in Taipei/
配給:アット エンタテインメント/© 2024 – EUROPACORP 映倫区分:G 公式HP:drivecrazytm.com 公式X@drivecrazytm
10月24日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿ほか全国公開