
1991年にソングライターの兄ノエルとボーカルの弟リアムのギャラガー兄弟を中心に結成され、90年代を代表するブリットポップ・バンドとして一世を風靡したオアシス。しかし兄弟仲が悪く2009年にノエルが脱退し事実上解散、再結成は考えられないと言われていた。
しかし2024年8月に正式に再結成、翌25年の夏のアイルランドツアーが発表され、往年のファンは狂喜した。日本でも10月25、26日に東京ドームでの公演が決定し、オアシス復活フィーバーに沸く中、2022年に制作されたリアム・ギャラガーと息子たちが最新アルバムのレコーディングのためウェールズのロックフィールド・スタジオへ向かう様子を追ったオフィシャル・ドキュメンタリーを日本初公開。




新作3曲をはじめ、ソロ時代の代表曲「Once」「The River」ほか、オアシスの名曲「Supersonic」「D’You Know What I Mean?」の計7曲をリアム本人が歌うパフォーマンスを披露するほか、兄ノエルとの確執、バンド、音楽、これまでのキャリアについて赤裸々に語るインタビューが収録されている。ロックフィールド・スタジオで名曲「ボヘミアン・ラプソディ」をレコーディングしたQUEENのフレディ・マーキュリーの印象、ロッド・スチュワートについてのジョーク、マンチェスター・ユナイテッドの元選手であるエリック・カントナにミュージック・ビデオに出演してもらった裏話なども披露し、リラックスした息子たちとの会話などからリアムの現在と過去の姿が垣間見える。まさに再結成に至るまでの序章的作品。
この度、10月17日(金)より全国順次公開されるのを前に、予告編が届いた。
『リアム・ギャラガー in ロックフィールド オアシス復活の序章』予告編
■現在までに決まっている上映館一覧
<北海道・東北地方>
北海道:サツゲキ(10月17日~)
青森県:青森松竹アムゼ(10月24日~)
山形県:鶴岡まちなかキネマ(近日公開)
<関東地方>
東京都:東劇(11月7日~)
東京都:kino cinema新宿(10月17日~)
東京都:109シネマズプレミアム新宿(近日公開)
東京都:ヒューマントラストシネマ渋谷(10月17日~)
東京都:シアタス調布(10月17日~)
東京都:池袋シネマ・ロサ(10月17日~)
東京都:アップリンク吉祥寺(10月17日~)
東京都:イオンシネマむさし村山(10月17日~)
東京都:キネカ大森(10月17日~)
東京都:Stranger(10月17日~)
東京都:シネマネコ(10月17日~)
神奈川県:ムービル(10月17日~)
神奈川県:シネマジャック&ベティ(10月17日~)
神奈川県:あつぎのえいがかんkiki(10月17日~)
栃木県:小山シネマロブレ(10月17日~)
栃木県:宇都宮ヒカリ座(10月30日~)
群馬県:シネマテークたかさき(10月30日~)
茨城県:シネプレックスつくば(10月17日~)
<北陸地方>
新潟県:シネ・ウインド(10月17日~)
富山県:ほとり座(近日公開)
石川県:ユナイテッドシネマ金沢(10月17日~)
<中部地方>
長野県:アイシティシネマ(10月17日~)
長野県:上田映劇(10月31日~)
静岡県:シネ・ギャラリー(10月17日~)
静岡県:シネマe-ra(近日公開)
愛知県:ミッドランドスクエアシネマ(10月17日~)
愛知県:ユナイテッドシネマ豊橋(10月17日~)
<近畿地方>
大阪府:テアトル梅田(10月17日~)
大阪府:kino cinema心斎橋(10月17日~)
大阪府:イオンシネマ大日(10月17日~)
京都府:アップリンク京都(10月17日~)
兵庫県:シネ・リーブル神戸(10月17日~)
兵庫県:シネ・ピピア(近日公開)
兵庫県:kino cinema神戸国際(10月17日~)
兵庫県:塚口サンサン劇場(10月24日~)
奈良県:ユナイテッドシネマ橿原(10月17日~)
<中国・四国地方>
岡山県:シネマ・クレール(10月24日~)
広島県:シネマ尾道(10月25日~)
広島県:横川シネマ(近日公開)
高知県:シネマ四国(10月24日~)
愛媛県:シネマルナティック(10月18日~)
<九州・沖縄地方>
福岡県:kino cinema天神(10月24日~)
福岡県:小倉昭和館(10月25日~)
大分県:別府ブルーバード劇場(近日公開)
熊本県:Denkikan(近日公開)
鹿児島県:ガーデンズシネマ(10月17日~)
沖縄県:桜坂劇場(近日公開)
特典付全国共通特別鑑賞券は好評販売中。公式サイト、劇場販売限定特典は、非売品布製リストバンド、特製ステッカー(85×54mm)から1種が選べる。
https://kabmarketonline.shop-pro.jp/?pid=187844903

<あらすじ>
伝説のバンド・オアシスの元フロントマンとして世界的に有名なロックスター、リアム・ギャラガー。オアシス解散後は表舞台から遠ざかった時期があったものの、ソロ・シンガーとして復活を果たした彼はアルバム『C’Mon You Know』制作のため、2人の息子ジーンとレノンと共に、思い出深いロックフィールド・スタジオを訪れる。スタジオ内ではニューアルバムに収録されている新曲やオアシス時代の曲など計7曲ものパフォーマンスを披露しながら、キャリアの浮き沈みや兄ノエルとの確執などを語る。さらに訪れたパブでは息子たちとくつろぎながら、父親としての想いや人生、音楽、キャリア、後悔など多くを語る姿が映し出される。
監督:ジェームス・バーナー 製作:トム・ポラード 製作総指揮 ケイト・シェパード、デビー・グウィザー、サム・エルドリッジ 撮影監督:ダックス・デバイス
<出演>
リアム・ギャラガー、ジーン・ギャラガー、レノン・ギャラガー
2022年/イギリス/48分/カラー/1.85:1/英語/原題”LIAM GALLAGHER 48 HOURS AT ROCKFIELD”/字幕監修:前むつみ/配給:NEGA
© Sky UK Limited 2022
公式サイト:https://liamgallagher.negadesignworks.com/
公式X:https://x.com/liam48hours
公式Facebook:https://www.facebook.com/LiamGallagher48Hours/